SERVICE
-
SERVICE01
スポンサーシップ・
コンサルティング -
SERVICE02
ワークショップ
-
SERVICE03
アプリケーション
SERVICE02
ワークショップ


チームビルディング研修
・ワークショップ
人材の育成やチームビルディングなどをおこなう多彩なワークショップ・研修を実施いたします。
LEGO®SERIOUS PLAY®
LEGO®SERIOUS PLAY®(レゴ®シリアスプレイ®)は、遊びと学びを融合させ、問題解決のプロセスを織り交ぜたメソッドです。
LEGO®SERIOUS PLAY®のメソッドの取扱いは認定ファシリテーターの資格が必要です。グローバルアスリートでは本資格を保有しているが講師が登壇します。
こんなお悩みを持つ企業様におすすめです
- 会議で発言する人が限定されてしまっている。
- 会議で活発な意見交換ができない。
- 会議がマンネリ化している。

LEGO®SERIOUS PLAY®で得られるもの
- 参加者ひとり一人の自己理解が進む。
- 他者の考えを理解できるようになる。
- 会議に参加した誰もが意見を発言できる。
- 会議で活発な意見交換ができる。
- 積極的に会議に参加して参加者自身が会議の場をつくる。
- 互いに刺激を受けることで新しい発想が生まれる。

スポンサーシップコンサルの契約企業様向けの独自フロー
観戦日
- パートナーになっているフットサルチームの試合観戦
→あらかじめ自社の仕事と対比して考えられるよう視点の提示をおこないます。
- 観戦後、アウトプット用のアンケートを実施。
LEGO®SERIOUS PLAY® 実施日
- アウトプットアンケートから観戦で感じた自分たちの内側を挙げる。
- ファシリテーターが掘り下げながら、自己理解と他者理解を深めてチームビルディングをおこなう。
- 標準所要時間
- 3~4時間
※試合観戦をおこなう場合は2日間
- 標準受講人数
- 20名以下
(最小4名~最大100名)
※時間、人数については柔軟に対応可能ですのでご相談ください。
ビジネスモデルキャンバス
ビジネスモデルキャンパスは、ビジネスモデルを視覚的に表現することでおさえておかなければいけない要点を網羅するフレームワークです。
新規事業を考えるときに利用する発想ツールですが、これを利用することで現在のビジネスモデルを社員が理解を進め、どのような顧客にどんな価値を提供していくのかを把握していくことも可能です。
こんな企業様におすすめです
- 新しいビジネスを構築したい。
- どのように新規ビジネスを考えれば良いかわからない。
- 社員に自社のビジネスを深く理解してほしい。
- 事業拡大のためのアイデアを形にしたい。
- 標準所要時間
- 3時間程度
- 標準受講人数
- 20名程度
(最小1名~)
※経営者の方へのマンツーマンのワークも可能です。
※時間、人数については柔軟に対応可能ですのでご相談ください。
フットサルアクテビティ
フットサルアクテビティは、フットサルを活用したチームビルディングプログラムです。
フットサルを通して、チームとしてひとつひとつ問題を解決していきます。
また、進行には専用アプリ「Go Team」を使用するため、体を動かしながらゲーム感覚で楽しく取り組むことが可能です。
体を動かし、コミュニケーションを活発化させることでチームの相互理解を深めていくプログラムです。
こんな企業様におすすめです
- 従業員同士のコミュニケーションを深めたい。
- 新入社員研修で人間関係を構築したい。
- 健康経営を掲げて従業員の健康に配慮している。
- 人間関係を深めてチーム力を強化したい。
- 従業員のモチベーションを上げたい。
- 個々が能力を発揮してチームのパフォーマンスを上げたい。
- 標準所要時間
- 3時間程度
- 標準受講人数
- 5名~20名程度
- 場所
- フットサルコート
Contact
業務上のお悩みや弊社サービスに関するご相談、
お問合せ等ありましたら、お気軽にご相談ください